スポンサーリンク
円高大好き

海外コスメって、高山に住んでると、どんな形にせよ郵送してもらうか、1時間以上離れた場所に出かけないと使えない

でも、やっぱりこれじゃなきゃ駄目だなぁ。って、こともあります。
特に最近は・・・。
それで、ネットショッピングを再開しました。
一昔前に比較すると本当に簡単になって便利

昨今の円高の影響もあってか、値段も海外価格と変わらないモノも多いし、
国内からの発送だから、送料も安くて1日〜3日で自宅に宅配されてきます。
そんなわけで、私は、もっぱらネットDEショッピング。
かつては、仕事や遊びで出かけるときに免税店で購入するか、
現地サイトでの購入が一番安かったから、
配送料3000円~5000円払ってでも、海外からまとめて直接購入したりしてました。
ここ数年、Yahoo!ショッピングも楽天も、猛スピードで発達してるのでホント助かります

でも、ちょっと気をつけなきゃいけないことが1点あるんです。
ご存じかもしれませんが、海外コスメって、国によって、
薬事法が違うから成分も全然違ってたり、生産・販売してない商品もある。
シャネルなんかは、ハワイや北米で取り扱ってるのが
NYシャネル(Made in USA)だし、香港などアジアやヨーロッパでは、
シャネルParisでMade in France。
ちなみに、日本で売ってるのは、フランス製のものなので、これで慣れてると、
アメリカ製のモノはお肌に合わない可能性もあるんだよねぇ。
なので・・・。
直接海外のサイトからのショッピングであれば問題無いんですが、
国内の業者はどこから商品を取り寄せてるかを確認しないとね。
Posted by PROTEX at
◆2010年11月12日23:13
│Shopping
はじめまして
今日から“ひだっち”の仲間入りをしました。
数年にわたり日本語でmixi、facebookなどのSNSや、Twitterや旅行ブログなどに英語で日記を書いてきましたが、どれも中身の少ない薄っぺらな物ばかり

今度こそ、日本語でコツコツと日々の足跡を残していきたいなぁ。と、“ひだっち”デビューです。
よろしくお願いします
数年にわたり日本語でmixi、facebookなどのSNSや、Twitterや旅行ブログなどに英語で日記を書いてきましたが、どれも中身の少ない薄っぺらな物ばかり


今度こそ、日本語でコツコツと日々の足跡を残していきたいなぁ。と、“ひだっち”デビューです。
よろしくお願いします

Posted by PROTEX at
◆2010年11月12日14:44