スポンサーリンク
フラッシュの落とし穴
ここ数年、宿泊施設のホームページって、
大きな画像でフラッシュ使うのが当然みたいになってます。
もちろん、どんなものでも流行に乗っかって、時代遅れにならないのは
大切ですよ。
でも、フラッシュばかりのサイトって考え物です。
フラッシュは、単価が高いですから
制作会社にとっては、ありがたいお話ですが・・・。
私だったら、フラッシュの代わりに各ページに
季節毎の動画なんか入れちゃうと思います。
動画の方が、見る立場の人間としては便利です。
見たいときに、見たい人だけが見られますからね。
雰囲気重視の日本の宿サイト。
わびさびの形容詞を並べてあるフォトギャラリーみたいなサイトは、
華やかで、かっこよくて、ホント素敵です。
でも、いわゆるSEO的には、全く弱いし、外国人に対して
フラッシュは日本人へのアピールほど役に立ちません。
旅行者の8割弱が、全ての情報をインターネットを介して集める時代。
情報を集めるためにホームページを見に来たのだから、
部屋数や、種類、アメニティや、温泉の詳細をきちんと載せてぇ。
って、声が聞こえてきます。
フォトギャラリーは、サイトの1部であっても、
全てがギャラリーになってしまっては本末転倒です。
ホームページは、有能な営業マンであるべきです。
フラッシュ重視のサイトは、給料泥棒になりかねませんね。
いくら一生懸命ブログを書いても、働きの悪いホームページでは、
ブログ担当者も報われません。
信じられませんが、まだ「SEOは後から付いてくる」なんて
詐欺まがいの言葉を鵜呑みにしてるサイトオーナーが存在します。
ホームページ制作業界って、恐ろしいトリックとトラップで充満してるんです。
お気をつけ遊ばせ。
◇北海道に行きたいなぁ◇
大きな画像でフラッシュ使うのが当然みたいになってます。
もちろん、どんなものでも流行に乗っかって、時代遅れにならないのは
大切ですよ。
でも、フラッシュばかりのサイトって考え物です。
フラッシュは、単価が高いですから
制作会社にとっては、ありがたいお話ですが・・・。
私だったら、フラッシュの代わりに各ページに
季節毎の動画なんか入れちゃうと思います。
動画の方が、見る立場の人間としては便利です。
見たいときに、見たい人だけが見られますからね。
雰囲気重視の日本の宿サイト。
わびさびの形容詞を並べてあるフォトギャラリーみたいなサイトは、
華やかで、かっこよくて、ホント素敵です。
でも、いわゆるSEO的には、全く弱いし、外国人に対して
フラッシュは日本人へのアピールほど役に立ちません。
旅行者の8割弱が、全ての情報をインターネットを介して集める時代。
情報を集めるためにホームページを見に来たのだから、
部屋数や、種類、アメニティや、温泉の詳細をきちんと載せてぇ。
って、声が聞こえてきます。
フォトギャラリーは、サイトの1部であっても、
全てがギャラリーになってしまっては本末転倒です。
ホームページは、有能な営業マンであるべきです。
フラッシュ重視のサイトは、給料泥棒になりかねませんね。
いくら一生懸命ブログを書いても、働きの悪いホームページでは、
ブログ担当者も報われません。
信じられませんが、まだ「SEOは後から付いてくる」なんて
詐欺まがいの言葉を鵜呑みにしてるサイトオーナーが存在します。
ホームページ制作業界って、恐ろしいトリックとトラップで充満してるんです。
お気をつけ遊ばせ。
◇北海道に行きたいなぁ◇

Posted by PROTEX at
◆2010年11月25日21:53
│Accommodation